小倉の夜は鉄なべ餃子で。
水炊きもおいしいけれど、夜は昨日ハマった鉄なべ餃子へ。
私の好きな餃子はあまりニンニクが強くなくて、小さめの餃子。
ここの餃子は中くらいの大きさで、少し油で揚がってる感じのカリカリ餃子。
前日ハマり、大晦日も鉄なべ餃子を食べる事にしました。
ビールによく合う。一人で何個も食べれてしまう餃子、不思議。
名古屋の唐屋で50個位普通に食べてる男性を見たけれど、それよりも大きな餃子だけど
何個でも食べれてしまう、不思議。
あー美味しかった。
小倉の楽しい夜を終えて、バスでホテルに帰りました。
井筒屋のネオンが隣のビルに映って綺麗でした。
名古屋で言うところの松坂屋ですかね。
そうそう、テレビを見てると本格インド料理アシスがものすごい目に付きましたが
九州でもインドカレー屋が幅をきかせてますね。
だいたいインド人じゃないっていう、不思議とか、そのうち外国人に乗っ取られやしないか心配になるくらい、頑張れ日本人、なんだけども。
次の日は九州のJRに乗ってみたり、新しい年を元気に迎えようと思ってたのに・・・
どうやら、どこかでインフルエンザウイルスを拾ってしまった様子。
ここから、悪夢の正月。
40代にして初めてのインフルエンザに苦しむ事になりました。
0コメント